本日の注目記事
投資NISA

投資の知識がないにNISAやってるやつ←多すぎだろwwwww

1: 名無しのマスター 2024/09/15(日) 12:31:56.031 ID:Wk8sxcRk0
10年後大半が辞めてそう

2: 名無しのマスター 2024/09/15(日) 12:32:23.826 ID:851jVJ+g0
知ってれば勝てるわけでもないんだよな

4: 名無しのマスター 2024/09/15(日) 12:33:42.647 ID:Wk8sxcRk0
>>2
勝てるわけじゃないけど負けはしない
年金や保険会社は大勝ちしないけど負けない

スポンサーリンク
あなたにおすすめ
3: 名無しのマスター 2024/09/15(日) 12:32:29.086 ID:/Fe1oN+H0
月10万やってるわNISA以外はやったことない

5: 名無しのマスター 2024/09/15(日) 12:33:55.569 ID:IjTeqT9Y0
投資で「勉強→実践」をやってるやつは少数派だろ

6: 名無しのマスター 2024/09/15(日) 12:34:25.415 ID:Wk8sxcRk0
知識なかったらほぼ負ける
知識あれば負けはしない(勝てるかどうかは別)

7: 名無しのマスター 2024/09/15(日) 12:35:56.894 ID:w/FgTkij0
インデックス投信を損切りしましたとか言ってるやつが結構いてさすがに笑えなかった

8: 名無しのマスター 2024/09/15(日) 12:36:10.252 ID:Km7AkcP3d
NISAに必要なのは知識じゃなくて忘れること

9: 名無しのマスター 2024/09/15(日) 12:37:26.491 ID:Wk8sxcRk0
>>8
忘れてたら確実に負ける

11: 名無しのマスター 2024/09/15(日) 12:39:25.593 ID:Km7AkcP3d
>>9
NISAで短期売買する人?

12: 名無しのマスター 2024/09/15(日) 12:40:51.414 ID:Wk8sxcRk0
>>11
忘れてたら老後にボケて分からなくなって最悪相続もされずに失うだけだよ

13: 名無しのマスター 2024/09/15(日) 12:42:51.437 ID:No+LIifj0
>>12
極論しか言えないアホ

14: 名無しのマスター 2024/09/15(日) 12:44:25.894 ID:Wk8sxcRk0
>>13
ゆうちょですらボケて忘れて相続されずに消えてる金が死ぬほどあるのが現実なんだが

10: 名無しのマスター 2024/09/15(日) 12:37:34.440 ID:dqxl86Rh0
代わりに投資銀行の奴が勉強してくれるから金預けるだけ理論

16: 名無しのマスター 2024/09/15(日) 12:46:12.043 ID:P2GNLzqK0
忘れたらボケるような人はNISAしないだろ
若者向けだろあれ

18: 名無しのマスター 2024/09/15(日) 12:48:10.579 ID:Wk8sxcRk0
>>16
ゆうちょに入れたまま忘れちゃったおじいちゃんたちも入れたときは若者だったんだが
金利8%の定期預金に惹かれて預けたまま忘れられてる

21: 名無しのマスター 2024/09/15(日) 12:50:26.810 ID:P2GNLzqK0
>>18
それは流石に馬鹿すぎるな
ちょっと次元が違ったわ

19: 名無しのマスター 2024/09/15(日) 12:48:11.454 ID:WsgPCRf4M
投資における忘れるとは本当に忘れて無かったことにするって意味ではなく、忘れたかのように周囲に流されたり同様して売買すんなって意味だし
これを本当に忘れたら勝てないとか馬鹿な事言い出す奴がまともじゃないことは明白

20: 名無しのマスター 2024/09/15(日) 12:50:14.143 ID:PulJ3u0q0
>>19
no title

32: 名無しのマスター 2024/09/15(日) 13:23:01.765 ID:fnzNg1gU0
ていうか他人が知識あろうが無かろうがどうでもよくない?

33: 名無しのマスター 2024/09/15(日) 13:23:43.765 ID:vp8SbMUE0
知識がなくても大丈夫が積立の売り文句でしょ

34: 名無しのマスター 2024/09/15(日) 13:25:56.769 ID:Wk8sxcRk0
>>33
本当にそれで大丈夫なら年金もリバランスなんかせずにひたすら積み立ててるわ

37: 名無しのマスター 2024/09/15(日) 13:45:12.707 ID:PulJ3u0q0
>>34
リスクがあるからリバランスしてるわけじゃないと思うの

38: 名無しのマスター 2024/09/15(日) 13:54:32.131 ID:Wk8sxcRk0
>>37
リスク取りすぎもダメだし取らなすぎもダメだからリバランスするんだろ
ひたすら積立で適切なリスクを取れるわけない

43: 名無しのマスター 2024/09/15(日) 14:01:34.241 ID:xkSJaxS00
>>38
適切なリスクは投資する側によって変わる
機関投資家がリバランスするからって個人投資家がそれしなきゃいけない理由にはならない

35: 名無しのマスター 2024/09/15(日) 13:32:18.080 ID:ZNP4i1s40
>>33
それは駄目だな
最低限の知識は絶対に必要

53: 名無しのマスター 2024/09/15(日) 14:16:37.681 ID:vp8SbMUE0
専門的な知識が必要なイメージから知識が無くても大丈夫というイメージに変わったからNISAをやる人が増えた

55: 名無しのマスター 2024/09/15(日) 15:01:33.642 ID:wPA5bvLN0
>>53
専門的な知識がなくても投資できるようになった訳であって、
何の知識もなくても構わない訳ではない

39: 名無しのマスター 2024/09/15(日) 13:55:25.454 ID:3c+8jo+A0
知識ゼロ独学で7年やって儲けが1500万くらい
ぶっちゃけ猿でもできるが「猿でもできることを継続」できる人って何故か少ないよな

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ラムダ速報をフォローする

コメント

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy and
Terms of Service apply.
タイトルとURLをコピーしました